タクドラの勤務時間って長いの?休みの日は何してる?

タクドラの小ネタ

この投稿は最後に広告を含みます

こんにちは、タクドラブロガーの塩っぺです!

日々タクシーの中でお客様といろんなお話をしていますが、タクシードライバーという仕事に関してお話をすると必ずと言っていいほどに聞かれる質問があります。

「タクシードライバーって勤務時間長いんでしょう?」

今回はこれについて書いていこうと思います。

勤務形態別の労働時間の一例

僕がいる会社は割と業界内でもユルい方なので、参考にならない部分もあるかもしれませんが一応書いておくと。

日勤:6:30出庫〜16:00帰庫

夜勤:16:30出庫〜翌1:00帰庫

隔勤:7:30出庫〜翌1:00帰庫

おおよそこんな感じです。もちろんドライバーやその日のお客様によって多少は前後します。

あと日勤の帰庫時間は、その後に車を使う夜勤の人(通称相番)と話し合って決めているみたいです。

日勤の人
日勤の人

16時に帰庫します

夜勤の人
夜勤の人

じゃあ私は17時に出庫しますね

という場合もあれば、

夜勤の人
夜勤の人

夜勤は18時にしか出庫せんので

日勤の人
日勤の人

そんじゃ17時まで走るわ

みたいなのもあるそうです。

僕は隔日勤務なので、7:30くらいに出勤して8:00に出庫。翌1:00過ぎくらいに帰庫して洗車と精算を済ませ、1:30退勤といった感じです。

もちろんラストで長距離を引けば遅くなるし、売上が良い日は早めに切り上げるのもアリです。

(でも売上良い日って人が動いてる日だから、遅くまで走った方が稼げるのも事実。引き際が難しい日でもありますね笑)

隔日の醍醐味、明け休みとは!

いろんな人にこの説明をすると「そんなに早くから遅くまでよく走れますね?!」と驚かれることがあります。

おそらくお客様の頭の中では、夜中1時に帰庫して、また次の朝7時から走ると思われているんだと思います。

そんなことしたら死んじゃいます。

確かに独特の勤務形態だから、飲み込んで腹に落ちるまではちょっと時間がかかりますよね。

端的に言うと「2日分の仕事を1日にまとめている」だけなんです。だから夜中に帰宅したらその日はもう終わり。これを「明け番」とか「明け休み」、「明け」と読んでいます。

1回仕事すれば1回明け休みがある。

明け休みの次が公休日なら、2連休みたいな気分になる。

意外と休みはたくさんあるんです。ややこしいので図解するとこんな感じ。

月に乗務が〇回と会社によって決まっていて、例えば12回(24日分)乗務だと、上のカレンダーのようになります。

シフトによっては公休が2連続の時があるので、体感的には3連休。偶然に偶然が重なり公休が3つになるときは、世間の曜日感覚など気にせず4連休を謳歌している気分になります。

そこで遊ぶ予定を立てたりして楽しむ。これぞ隔勤の醍醐味です。ちなみにこの投稿は、その連休で出かけた香川県で書いています。

明け休みのリアル

そんな魅力たっぷりの明け休みの塩っぺ的過ごし方を紹介します。

想定:夜中2時に帰宅

まず風呂に入って、妻と少しだけまったり。3時過ぎたら眠くなるので寝ます。

10時に目が覚めて、洗濯しつつブログの編集だったりX(Twitter)のTLを漁ったり。

12時に妻を起こして昼食。その日の気分によって外食です。

そこからは買い物に出たり遊びに行ったり、家でゴロゴロするもよし。体を休めるのがその日の仕事です。用事を済ませるもよし、リフレッシュするもよしです。

事務職時代は、帰宅したところで朝が来れば仕事だし、休みでも社用携帯が鳴れば自ずと仕事モードになってしまいます。

でもタクシードライバーになってからは、明け休みがあるから気分的には一日おきに仕事があるだけだし、社用携帯はないし、もちろん休日出勤もありません。

甘い世界ではもちろんありませんが、運転が好きを活かして、自分の時間も夫婦の時間もしっかり取れるこの仕事に転職して本当に良かったと思っています。

ただ魅力的な明け休みにはデメリットもありまして、それが「寝すぎる」ということなんです。夜中まで働いていたもんだから眠いのは当然だし、考えてみれば隔日で勤務ということは隔日で明け休みも来ます。

明後日も休みなんじゃね…?

そういう甘い誘惑に心を委ねたら最後、昼過ぎまで寝てしまい結局一日の大半を布団で過ごしてしまうことも。これね、危ないんです。

僕も隔日勤務になった当初、何度かやらかしかけました。

何が困るって、一日を無駄にしたことよりもその後に寝られなくなることなんですよ。昼過ぎまで寝た、いつも寝る時間には寝付けない。だけど出勤時間はいつも通りだから結果として睡眠不足で乗務することになる。

一番やっちゃいけないことですね、寝不足乗務。自分もお客様も、それから周辺にいる見ず知らずの誰かまで巻き込んでしまいます。

そうならないためにも、午前中には起きるようにして家事やブログ、動画の編集をして過ごすことが多いです。

ぶっちゃけどうなの?隔日勤務

ここまで読んでいただいた方ならもうお分かりかと思いますが、隔日勤務は…

超楽しいです😊

タクシーの勤務形態の中でも一番自由度の高い働き方だと思います。

もちろん人間本来の生活リズムが少し崩れるので合う人合わない人がいるのは承知ですが、そこをきちんと管理できる人ならいいのではないかと。

家族との時間、自分の趣味の時間などが取りやすいのでおすすめですよ〜!以上、塩っペでした!

ここからは広告&宣伝です!

「タクシードライバーに興味はあるけど…」という不安、僕が転職するときにもありました。

やはり勤務時間が長い、休みが少ないなどネガティブなイメージが多かったからですね。というのも当時の僕はそれを調べようにも調べ方を知らなかったんです。

就活の時みたいに、リ〇ナビやマ〇ナビがあれば…。一気にタクシー会社だけを見られるサイトがあったら…。

タクシー会社ごとに給与歩率や保証制度、使用車両など様々。一つや二つの会社だけではなく、より多くの会社を見比べるからこそ、自分にぴったりの会社が見つかるわけです。

そんな時に僕が見たのが転職道.comでした。

全国にあるタクシー会社の厳選された633件の求人が掲載されており、勤務形態や福利厚生、会社の特色から給料のことについてまでかなりの情報を得ることができます。

そのほか、「動画あり」「ピックアップ求人」「ちょっと変わったタクシー会社求人」など、いろんな角度から求人を探すことも可能です。

またタクシーならではのトピックやブログも随時更新されているので、転職活動中だけでなくタクシードライバーになってからも活用できる便利なサイトとなっています。

また転職道.comだけでなく、いろんな転職サイトを見比べてみるのもいいかもしれませんね!

今日は以上です、塩っペでした!

↓↓ アクセスはこちらのバナーから! ↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました