いつも塩っペタクシーをご利用いただきましてありがとうございます。
常連の方限定のページを作ってみました。超非公式、しかも試験的に。
「いちいちLINEやDMをしなくても僕が仕事してる日かが分かる」というのが大まかな趣旨です。
タクドラを始めて3年目なんですが、ありがたいことに配車依頼をいただくことがよくあったんです。だけどその日は僕が休みの日だったりでお受けできない。
しかも明け休みの午前中なんてほぼほぼ寝てるもんだから、その連絡が8時にあったとしても返すのはその4時間後…みたいなことがあったんです。
配車依頼はお受けできない、しかも即レスもできずにお待たせした挙句「ごめん、寝てた」なんて返信をしなくちゃならない。

シンプルに申し訳ない要素がありすぎまして。
せっかくご依頼いただいたのに、これだけないない尽くしでは「今日乗れたらいいな」が「どうせ今日も乗れないよ」になってしまう。せめて返信待ちの時間くらいはなくしたい。どうしようか。
そう思ってたどり着いたのがこのページでした。
せっかくなので改めて自己紹介

塩っペ(@shioppe_taxi)とひやむぎ@三十路突入(@hiyamugibus)の中の人をやっております。
Google Mapの評価の低さを見れば誰もが眉をひそめる永楽交通㈱と言う会社で働いています。気になる方は覗いてみてください。これが飲食店なら廃業待ったなし。まさにタクシー業界の面汚しだと言われても仕方ないことがたくさん書いてあります。
全部見たけど、僕に該当しそうな口コミはまだないのでホッとしています。笑
前職の経理は安月給で残業多い。そもそも腰かけのつもりで入社したからそろそろ本当にやりたい仕事を見つけたい。そうして流れ着いたのがタクシー業界でした。自分が自信を持って誰かに提供できるのって、運転くらいなものだったので。
自分の好きなことを仕事にできて、福岡の地理にも詳しくなれて、しかも隔日勤務というシフトで働けば明け休みがある分自分の時間も取りやすくなる。動画作ったりブログ書いたり、夫婦の時間だったりもこれまでより取りやすくなる。マイペースに続けられそうな仕事です。
あわせて車両紹介も
初代 プリウス834号車



入社して初めて正式に担当車として乗ったのはタクシー登録されたてのプリウス834号車でした。真っ白な車体に黄色の行灯。しかも当時車体横の広告も付いていなかったので、幾度となく個人タクシーに間違われては後続にお客を取られるという所謂個人スルーに遭いました。
僕の担当になる直前までは同期のMくんが乗っていたんですが、原付と事故ったせいでフロントバンパー左側に養生テープみたいなのを貼ってまして。そのまま引き継いだので車検でバンパー交換をするまでの間「安全運転なのに車はボロボロ」というギャップに悩まされ…。
次に紹介するハイエースと時期が重なっていて、日勤でハイエースに乗って貸切だったりホテル待ちして、17時に乗り替えて夜勤をプリウスで、というハードで目まぐるしい日々を過ごしました。
2024年10月、シエンタに乗り替えまで僕の担当車でした。
2代目 ハイエース 829号車




2023年8月、僕の担当車は2台になりました。営業所に1人だけの貸切乗務員。大阪にある母体の会社が、福岡のリアルを知らずに自分たちのさじ加減だけでハイエースを押し付けてきたんです。2台も。
そして運転・接遇に対してクレームがないのと、大型免許を持ってるという理由で抜擢されました。(入社面接で一応話だけは聞かされてた)
何が大変かって、洗車にものすごい時間がかかるんです。真っ黒だからキズも目立つし、何よりデカい。管理は大変でした。
でもさすがはグランエース、重厚感と安定感抜群な走りで、担当できてよかったと今でも思います。視界高くて楽しかったです☺️
ホテルオークラにつけ待ちしたり、たまに貸切予約が入ったりはしたものの赤字路線まっしぐら。2024年3月の飯塚ゴルフ送迎を最後に出番は無いまま車検満了日を迎え、大阪に陸送されていきました。
ODOメーターは10,000kmもありませんでした。笑
3代目 シエンタ 829号車

2024年10月から乗り始めたのは、ハイエースからナンバーを引き継いだシエンタ829号車。
荷物が沢山積めて、小回りがよく利くいい子です。いまひとつパワーが…という場面はよくありますが、なんとか乗り切れています。
今のところ一番手間もお金もかけている車両なんです。ワックスは4回目をつい先日かけたばっかりだし、ガラコもかかってるので視界良好。
配車いただいたら、この車でお迎えにあがります。
以上、徒然なるままに書かせていただきました。塩っぺのプロフィールと車両紹介でした。
乗務予定表
配車ご希望の際は以下のカレンダーをご覧いただき、LINEかインスタ、TwitterのDMよりご連絡ください。
お気軽にどうぞ~(`・ω・´)ゞ
※乗務日であっても直前のお客さんの行先や現在地、当日のスケジュールによっては、お待たせしてしまったりお断りさせていただく場合があります。予めご了承ください。
コメント