お疲れ様です。塩っペです。
先日こんなことがありました。
走っていたのは渡辺通1丁目。南を向いて走っておりました。百旬館の前あたりです。バス停に乗車扱い中のバスが停車していたので2車線目に移りました。バスを追い越すと路上に手を挙げる人影が。
白い手袋に帽子。ホテルニューオータニのボーイさんでした。ホテルにタクシー待ちのお客さんがいるんでしょう。左ウインカーを点けて車線変更。ホテルに入る態勢を取ります。
すると。

両手でグッドサインしてくれました。両手で。
例えるなら懐かしき芸人エド・はるみ。

2008年に「グーグー体操」でブレイクしたエドさん。芸人にはもったいない美貌ではと当時思っていたら吉本興業の養成所に入る前は女優さんだったんですね。どおりできれいなはずです。
気になった人は「エド・はるみ 若いころ」で検索した画像リンク置いときますので、タップしてみてください。
画像を探していて知ったんですが、現在のエドさん、慶応義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科で修士号を取得して筑波大学大学院の博士課程に進んでいるそうです。
ライザップのコマーシャルで激やせした写真もありました。近所のかあちゃんみたいな体型が一転、スタイル抜群な美魔女へと驚異の変貌を遂げていました。
そのほかにも漫画描いたり彫刻やらトライアスロンやら、50代にしてものすごいバイタリティ。
懐かしの「グーグー体操」DVDも見つけました。ご興味ある方、どうぞこちらへ。
話が逸れました。ホテルニューオータニのボーイさんの話でした。
手が挙がったから入場の準備をしてたらもらえたグッドサイン。普通に手を挙げたままのボーイさんよりも個人的には好きです。
西鉄グランドホテルもその隣にあるリッツカールトン、ホテルオークラ。どこのボーイさんたちもさすがはプロだけあって、タクシー呼ぶときも気を抜かずにすごく爽やかな方が多い気がします。もちろんそうでない方もいらっしゃいますが。
ただグッドサインをもらったのなんて初めて。こういうのって嬉しいんだよなぁ~なんて思いながらその人に近づくと。

柳沢慎吾に似てる!
柳沢慎吾がグーグーしてる!!
柳沢慎吾が満面の笑みでグーグーしてる!!👍👍
いきなりの、しかも一瞬の出来事すぎて車内で一人吹き出してしまいました。でも、いいですよねぇそんなお茶目な人って。楽しく仕事ができて、しかもそれが全方向に溢れ出る人。見る人にまで元気を与える存在。きっとニューオータニでも人気者なのではないでしょうか。
飲食店にしても、アパレルショップにしても、工事現場のおいちゃんだって、楽しく仕事している人って態度でなんとなくわかるじゃないですか。
たまにXで流れてくる交通整理員さんなんか好きですよ、誘導してんのか踊ってんのかわからない人。しかもおっちゃん。もはや誘導員なのかエンターテイナーなのかわからん人。
あぁ、楽しく仕事してんだなぁって思えば見てる方だって楽しくなる。もちろん「楽しくやる」と「ふざける」の線引きは大事です。それを見失うと度が過ぎて変な方向に行っちゃって、SNSで炎上するのが関の山です。
楽しみつつ締めるところはきちんとする。それがベストな塩梅だと思うんです。
僕もそんな「楽しんでる人」、できてるかなぁ、できてないならなりたいなぁなんて思う塩っペなのでした。
今日は以上です!
8月になりくっそ暑いですが、熱中症にはお気を付けください(/・ω・)/
コメント